本日は高崎上中居町T様邸にて、1年点検に行ってきました。
1年前は屋根の錆や塗料の剥がれ、色褪せなどが気になるとのことでお問合せをいただき、
塗装工事のご依頼をいただきました。
今回のT様邸の点検は工事をした内容箇所の屋根、付帯部の点検です。
まずは、屋根の点検を行いました。
屋根材は「ガルバリウム鋼鈑」が使われており、
点検時には、塗料の剥がれ、サビ、凹みなどに注意しながら点検を行いました。
私たちは群馬県の太田市、伊勢崎市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
Roof material
屋根材のご紹介
太田市・伊勢崎市・桐生市・みどり市など太田市,東部地域を中心に群馬県全域が対応エリアとなっております。
その他の地域の方もお気軽にご相談ください!
東部地域
中部地域
西部地域
利根沼田地域
吾妻地域
本日は高崎上中居町T様邸にて、1年点検に行ってきました。
1年前は屋根の錆や塗料の剥がれ、色褪せなどが気になるとのことでお問合せをいただき、
塗装工事のご依頼をいただきました。
今回のT様邸の点検は工事をした内容箇所の屋根、付帯部の点検です。
まずは、屋根の点検を行いました。
屋根材は「ガルバリウム鋼鈑」が使われており、
点検時には、塗料の剥がれ、サビ、凹みなどに注意しながら点検を行いました。
塗料の剥がれやサビもなく、とてもキレイな状態でした。
屋根の凹みなども問題なく、屋根全体の補修はありませんでした。
上の写真のような出窓のある屋根は、
継ぎ目などの細かいところに少しでも隙間が空いていたりすると雨漏りの原因になりますので念入りの点検が必要です。
出窓部分も異常なくキレイな状態でした。
破風板の状態も塗膜の剥がれなど大きな問題はなくキレイな状態でした。
軒樋も、ごみが溜まって重みで破損することなくとてもキレイな状態でした。
今回の点検では、手直しする部分がありませんでした。
全体的にとてもいい状態でしたのでT様も安心しておりました。
1年点検でも雪害や風害の影響で雨樋が破損してしまったり、部材によっては屋根材が割れてしまうこともあります。
こういった自然災害では、火災保険を使用することも可能ですので、お気軽にご相談下さい。
次回の点検は3年点検になりますので、次回もよろしくお願いいたします。
屋根の色あせや汚れが目立つとのお問合せをいただき、伊勢崎市山王町にてコロニアル屋根のお家の現場調査に行ってきました。それでは早速調査をしていきましょう。まず初めに、南面から調査をしました。
玉村町で屋根の調査に伺いました。
今回は屋根の調査のため、玉村町にいってきました!
調査するのは築25年の一戸建てで今回はじめての塗装ということです。
...........
多くのお客様が実際に塗装をする前段階で一番気にするところはどこでしょうか?お見積りの金額という方もいれば、業者選びに悩まれる方もいますが共通していえるのが色ではないでしょうか!使用する塗料メーカーによっては多くの色があり、どんな色にしよう?...........
街の屋根やさん群馬東毛店
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん群馬東毛店の実績・ブログ
屋根工事メニュー・料金について
Copyright © 2016 街の屋根やさん All Rights Reserved.