コロニアル屋根塗装の必須工事「タスペーターの取付け」とは
コロニアル屋根塗装のお見積りの項目で目にする「タスペーサー」。
タスペーサーは実際にどのようなものなのか、
なんで取付けが必要なのかをご紹介します。
タスペーサーとは雨漏り防止器具として屋根の塗装工事前に取付を行います。
こちらが実際のタスペーサーです。
この小さな部材はコロニアルの屋根材と屋根材の隙間を人工的に作ることを目的にしています。
屋根材と屋根材とのすき間を作ることを塗装の専門用語で「縁切り(えんぎり)」といいます。
従来、縁切り作業は塗装工事後にカッターなどで切り込みを入れて行っていましたが、なかなか手間のかかる作業でした。
また、塗装後の綺麗な状態の屋根の上を歩いたり、カッターを入れることで屋根の表面が傷ついてしまう、といったこともありお客様にとっても職人にとっても非常に厄介なものでした。
そこで登場した「タスペーサー」という部材はとても便利なものです。
塗装前に手で屋根と屋根の間にタスペーサーを入れることですき間を作ることができるのです。
タスペーサーを屋根材ののすき間へ入れ込みます。
この状態で完成です。
均等感覚で取付けを行うのですき間をしっかり確保することができます。
ここまでして、どうして屋根材と屋根材の間にすき間が必要なのでしょうか。
ずばり、
雨漏り防止するためです。
屋根材のすき間を作ることで雨水の逃げ道を作ることができ、室内へのお水の侵入を防ぐことができます。
もし、このすき間が確保されない場合にはお水が屋根の内部にこもることで
雨漏りの原因になりますので必ず、行う必要があります。
コロニアル屋根の塗装のお見積りに
「タスペーサー取付」もしくは「縁切り工事」の項目がしっかり入っているか確認しましょう。
9時~18時まで受付中!
03-3779-1505